~つじあやのちゃん、デジカメ、サッカー、フィギュアスケート、パソコン、リラックマ、映画、ライブ、その他いろいろな日記~

サイトロゴサイトロゴ
総計  総計
昨日  昨日
今日  今日
HOME > Diary > スポーツ > バタフライは腰とタイ...

スポーツ
RSS Atom

スポーツのこと。フィギュアスケート、サッカーのこと。

バタフライは腰とタイミング

Scan-081024-0001.jpg

BESSA R3A + Nokton classic 40mm F1.4 S.C/ILFORD XP2 SUPER (ISO400)

最近、ようやくバタフライの 25m が泳げるようになってきました。
でも、25m到達地点でバテバテ状態で、50mに挑戦する気にはなれません。
無駄な動きがまだまだ多いのでしょう…。

それでも、最初のうちは12~13m ぐらいのところでヘバっていたので 25m を常に泳げるようになったのは大きな前進だと思います。いまだ 25mしか泳げないひとにアドバイスされたくないと思いますが(笑)、バタフライのポイントは腰の動かし方とタイミング。

頭ではわかっていても なかなか実践できないんですよね、これ。特にバタフライのタイミングは超重要です。水面にあがるタイミングと沈むタイミングが少しでもずれてしまうと、苦しいバタフライになってしまいます。僕は第1キックはできても、第2キックのタイミングがうまく取れずに、なかなか上達しませんでした。

最近になってようやく第2キックがうまく打てるようになってきて、バタフライの練習が楽しくなってきました。少しでも上手になってくると、1回の泳ぎで体力の消耗も少なくなって、前よりも長い時間、練習できるようになりました☆ とりあえず、バタフライができないことには上級コースに進めないのでなんとしてもバタフライを極めるのだ!

中級コースに入って、平泳ぎも着実に進歩しています。初級コースにいたとき、自分の平泳ぎはもう完璧だし、特に覚えることもないだろう…などと過信していましたが、とんでもないことでした(笑)。中級コースに入って新しいコーチにも教わることが増えて、日々上達していってます。

コーチの教え方ってすごく大切だなぁーと実感しました。教え方がすごくうまいお気に入りのコーチがいて、この先生にワンポイントでもアドバイスしてもらうと、すぐにできるようになっちゃうんです。なんといっても説明の仕方がわかりやすいんですよね。この先生のおかげで、平泳ぎの本当の蹴り方がわかってきたし、1回の蹴りで進む距離も伸びてきました。なにより下半身のバランスがうまく取れてきて、泳いでいて気持ちよいぐらいスイスイと前に進みます。

このコーチ、レッスンに行くたびにタメになるアドバイスをしてくれるのですが、僕がクロールを泳いでいるときだけ何のアドバイスもしてきません。背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライでは必ず口をはさんでくるのに…。これについてはいつも疑問に感じていました。

も、もしや…!僕のクロールが完璧すぎて注意するべきところがないとか?(笑)
いやぁ、照れるなぁ(〃∇〃) てれっ☆

中級コースにいても、自分が一緒に習ってる生徒よりも劣っているとは全く思わないので、この調子で上級コースへスピード出世できたらなと思います!!


<< 前の記事へ | トップページ | 次の記事へ >>

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:


コメントを投稿