EOS Kiss Digital X(56)/ヒルザキツキミソウ(昼咲月見草)
今日のお花は、ヒルザキツキミソウ(昼咲月見草)です。
ヒルザキツキミソウは、アカバナ科の多年草で耐寒性。原産地は、北米南部。色は、薄いピンク色です。ツキミソウは夜に咲きますが、ヒルザキツキミソウは名前の通り、昼間に花が開きます。別名で「桃色昼咲月見草」とも呼ばれます。
日当たりと水はけのよいところを好み、丈夫で広く繁殖します。手入れをしなくても育つため、町中の至る所で見つけることができます。花の直径は約5cmほど。高さは10cmぐらいの低いものから、 30cmぐらいの高さまで伸びるものまであります。まとまって群生していることが多く、遠くから見てもすぐに見つけることができます。
ヒルザキツキミソウは、ふわふわとした花びらが特徴的で、このほわ~んとした感じがとてもかわいいのです。逆光で見ると、太陽光が透けてとても綺麗に見えます。茎の付け根のところに、赤いネクタイみたいなのを身につけているのがオシャレです♪
正面から見たヒルザキツキミソウです。ヒルザキツキミソウは、蕾(つぼみ)のときは下を向いていて、花が開くと上を向きます。
ほわ~ん。やっぱりピンクの花はかわいいのだ♪背景にうっすら見えるピンク色の花は、マツバギクです。
ヒルザキツキミソウの花言葉を調べてみたところ、特にこれ!と決まった花言葉はなく、いろいろとあるみたいなので、その中でピックアップして1番気に入った花言葉、「無言の恋」ということにしておきます。ピンクのお花は恋している感じがしますね♪
ヒルザキツキミソウは、町中の至る所で見つけることができるので、みんなも是非見てみてねっ!
「無言の恋」きゃあ、慎み深いんだね☆
そういえばこのお花見たことあるかも!?赤いネクタイがおしゃれのポイントだね♪
それにしてもお花の脈みたいのが1本1本見えて、カメラすごいねっ☆
投稿者: はっぱ隊長 | 2007年05月26日 12:13
可憐だけど、ダイナミックさも併せ持つ、この花の持ち味が表現されていますネ。(^^) 一枚目の逆光狙い、見事にビンゴでしたねぇ! よくアンダーにならずに、ハイライトも飛ばずに撮られています。( ̄Д ̄;) コロさん、もしかしてレフ板まで動員しました?(^^;)
投稿者: 無芸大食 | 2007年05月26日 19:33
> はっぱちゃん
うんうん、慎み深いお花なんだねー♪このお花はどこにでも咲いていると思うからすぐに見つかると思うよっ!住んでる地域にもよるかもしれないけどねぇ。赤いネクタイがアヴちゃんみたいダネ!カメラはほんと目に見えない細かいところまで見えてすごいよねっ。
> 無芸大食さん
最近、逆光気味の写真が好きになりつつあります(笑)。前は、曇りの日にしか綺麗に撮れない!とか思っていたんですが、晴れの日には晴れの日なりの撮り方があるんだなーと思ったのが光を利用した撮り方ですね。
レフ板はですね、僕も欲しいと思っているのでそのうち買うと思います(^^;)。晴れの日は、茎部分にまで光が周らず、花びら部分だけが浮き上がってしまう事がほとんどなので…。1枚目を撮った時は、日の光が弱くなってきた17時30分頃に撮ったもので、若干、アンダー気味に撮れてしまったのをRAW現像で補正しました☆
投稿者: コロ | 2007年05月27日 01:43