~つじあやのちゃん、デジカメ、サッカー、フィギュアスケート、パソコン、リラックマ、映画、ライブ、その他いろいろな日記~

サイトロゴサイトロゴ
総計  総計
昨日  昨日
今日  今日
HOME > Diary > デジカメ・お出かけ > 眠っていたフィルムカ...

デジタルカメラ
RSS Atom

デジタルカメラのこと。
写真ギャラリー、KORO'S PHOTO も是非見てください♪

眠っていたフィルムカメラ

YASHICA ELECTRO 35 GTN と KONICA C35 AF

CANON EOS KISS DIGITAL X + SIGMA MACRO 50mmF2.8 EX DG

おととい、階段の上に見慣れないカメラを発見。

なんだこれは…と思ってケースから取り出してみると KONICA C35 AF(上写真右側)が入っていた。以前に、ヤフオクで買おうと思ったこともある機種で、なんでそれが家にあるんだろうと思って母親に聞いてみると、どうやら母親が若い頃に買ったものらしい…。

KONICA C35 AF は、「ジャスピンコニカ」の愛称で親しまれ、世界で初めて自動焦点調整機能(AF)が採用された機種である。2年間に100万台を超える売り上げを記録、爆発的な大ヒット商品となった。このカメラのテレビCM「ピンぼけさんさようなら…」はその年の流行語にもなったほどであった。

カメラに全く興味がなく、デジカメの操作方法すらいつになっても覚えられないうちの母親がこんなカメラを買っていたとはちょっと驚きっ!!

コロ:「いつ買ったの?」
母親:「さぁ、若い頃に買ったから30年以上前のものだと思うけど…」

ちょっと気になったので発売年月日をインターネットで調べてみる。

1977年だった。

僕の生まれた年に生まれたカメラだった。

ま、まさか…僕が生まれたから購入したのだろうか?

ひょっとしたら僕の小さい頃の写真はこのカメラで撮られたものなのかもしれない…。

そう思ったらなんだか妙に愛着が湧いてきた。

カメラが好きな人は、親父にカメラをもらったとかおじいちゃんにカメラをもらったとか、なにかきっかけがあってカメラを始める人も多いけど、うちではそんなことは絶対にありえないだろうなぁと思っていた。でも、家に眠っているカメラが確かに存在したというだけでもなんとなく嬉しくなった。

ただ、革ケースに入りっぱなしで屋上の物置に放りっぱなしだったので、モルトはベタベタ、ファインダーは曇っていてほとんど見えず、カメラ内部にはカビも発生している。シャッターは動くみたいだけど曇りが発生しているためなのか、シャッターが切れるのに2秒もかかってしまう。カビ清掃しないと使い物にならないだろう。

次の日、母親がニコニコしながら今度は違うカメラを持ってきた。

母親:「ふふ。もっと良いものを見つけたよ~。」
コロ:「ん!?こ、これはっっ!!」

YASHICA ELECTRO 35 GTN(上写真左側) だった。くずはさんのところで見たことがあったので名前と外観だけは知っていた。母親曰く、KONICA C35 AF よりも前に買ったものだという。発売年月日を調べてみると 1973年だった。ふむふむ、言ってることは当たっているのできっと事実なんだろう。

それにしても、うちの母親がYASHICA ELECTRO 35 のようなマニュアルフォーカスのカメラを買っていたこと自体が驚きだ。しかも、F値1.7 の明るい YASHINON レンズで、単焦点の45mm。前に「昔はみんなマニュアルでピントを合わせていたんだよ」というのを母親から聞いていたが、「うさんくさいなぁ~」と思ってほとんど信じていなかった(笑)。でも、このカメラが見つかったことでそれが本当だったんだということがわかった。

状態としては、先ほどの KONICA C35 AF よりは綺麗。ファインダーがちょっと暗い気がする。ハーフミラーが汚れているのかもしれない。レンズは綺麗な方だけど粘りっぽいものが多少見える。カメラ裏蓋を開けるとモルトとチョウツガイの部分にカビが発生している。そのままでも使えないこともなさそうだが、分解清掃の必要はありそうだ。

KONICA C35 AF も YASHICA ELECTRO 35 GTN も共に中古相場で1000円~5000円ぐらいで買える。そんなに高いものではないが、今、僕の手元にあるこの2つのカメラは「思い出」と「母親が使っていたもの」という付加価値がついて客観的に値段をつけることはできない。いわゆる、プライスレスというやつだ。修理できるものなら修理したい。

そう思って、インターネットで中古カメラの修理屋さんを探して無料見積りしてもらったところ、どちらとも9800円ぐらいで直るだろうとのこと。1000円~5000円以内で買えることを考えれば高くつくけれど、うちの親が使っていたものがこれから先も現役カメラとして活躍してくれるかもしれないことを考えれば決して高すぎる修理代ではない。

どちらか1台、試しに修理に出してみようかな…。
もし綺麗に修理できるようだったら2台とも直してみたいです。


<< 前の記事へ | トップページ | 次の記事へ >>

新着記事 5件 【カテゴリー:デジカメ・お出かけ】
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:


コメント

おーー、ヤシカエレクトロ35じゃないか!
と思っていたら、記事に名前まで出てきて恥ずかしい・・・(照)

ワタシのと色違いですね。
これは、ゴツコツしたカンジのわりには携帯感もあって、
持ち歩きにも向いてる気はします。

目下、エレクトロ35とニコンFEを、
カラー・モノクロ、どう主体に使い分けるか、思案中の日々。

ウチも、母はもちろん父すらカメラなんてモノに興味があったハズもなく、
おウチからお宝が~、というのは全く望めない環境で、残念な限り。

この間タンスから、結構状態のイイ、ポラロイドで撮影した写真が出てきたから、
期待して母に尋ねたら、父が知人に借りたポラロイドで撮ったものだった・・・。

> くずはさん

そうなんです!ヤシカエレクトロ35の色違いですっ!
くずはさんのとこで写真を見てたから、え!?なんでこれがウチに?とびっくりしちゃいました(笑)。調べてみると有名なカメラだったんですねぇ。でも、くずはさんの持ってるシルバーと黒のツートーンカラーの方が個人的には好みです☆

僕もどのカメラがモノクロ専用機とか特に決めていないので、そろそろ決めておこうかな!?とかも思ったりします。とりあえず機械式カメラがモノクロってイメージがするので、FM3Aをモノクロで撮りたいなとは思うんですが、よく考えたらエレクトロ35も機械式カメラに属するのかな!?

両親がカメラに興味を持っていたなんて状況はそうはないですよね。うちも両親ともカメラに興味がないのでカメラなんて絶対にでてくることがないと思っていましたが…くずはさんの実家でももしかしたら探せばあるかもしれませんね♪ ウチでもポラロイドカメラとか発掘されてこないかなぁ(笑)。

コメントを投稿