~つじあやのちゃん、デジカメ、サッカー、フィギュアスケート、パソコン、リラックマ、映画、ライブ、その他いろいろな日記~

サイトロゴサイトロゴ
総計  総計
昨日  昨日
今日  今日
HOME > Diary > デジカメ・お出かけ > 購入!!「SIGMA 18-20...

デジタルカメラ
RSS Atom

デジタルカメラのこと。
写真ギャラリー、KORO'S PHOTO も是非見てください♪

購入!!「SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC OS」

買っちゃいました!
SIGMA の18-200mm F3.5-6.3 DC OSを!

SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC OSの箱

初めての高倍率ズームレンズです!
(あれ?以前、高倍率ズームには興味なくなったとか発言しちゃったような…笑)

そして、初めての手ブレ補正付きレンズです!
(CANONの カメラはボディ内手ブレ補正がついていないんです…)

今年の6月1日に発売されたばかりの最新レンズです!

いや、ほんとはね、買う気は全くなかったんですよ…。


でもね、行きつけのお店の店長さんが、ありえないほど値段を下げてくれたので誘惑に負けてしまいました…。店頭価格では69000円、そこを最初は55000円にしてくれると言い出し、これだけでもネット最安値より2000円ちかくも安いのに、さらにさらにもう少しオマケしてくれました♪ わーいわーい!

これなら安い!と思い、衝動買いをしてしまいました♪

安くしてくれたので店長さんには、「このことは公表しないでね」と口止めされちゃいました(^^)テヘ

本当は、今年の8月末に発売される予定だったTAMRON の手ブレ補正付き高倍率ズームレンズである TAMRON AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di VC(Model A20) を楽しみにしていたんですが、突然、発売延期しちゃったんですよね。

この 28-300mm F3.5-6.3 XR Di VC(Model A20) が発売延期されてしまうと、現存するCANON 専用レンズの中で、手ブレ補正付きの高倍率ズームレンズは、今回買った SIGMA の 18-200mm しかないのですっ!

なので、ようやく高倍率ズームレンズを購入する決心がつきました☆ 高倍率ズームレンズの魅力いえばやっぱり、広角から望遠まで幅広い焦点距離をカバーしていることです。旅行をする時などは、基本的にレンズをたくさん持ち歩きたくないので、レンズ1本で済ませたいときなどはこの高倍率ズームが重宝するわけですっ!また、望遠側は微妙に足りないと思うけど運動会なんかでも威力を発揮してくれますね。

SIGMAには、手ブレ補正が備わっていない18-200mm F3.5-6.3 DC という人気レンズがありますが、このレンズは個人的には、色が黄色かぶる傾向が嫌いだったのと、200mm と公称しつつも実際には 200mm域まで無いのがひっかかって、今まで買うのを渋ってきました…(というより、買う気はなかったと言ったほうが正しい…笑)。

しかし、今回のバージョンアップによって、手ブレ補正が付いただけではなく、画質も向上したらしいし、焦点距離もきっちりと200mm域まで伸びているとなれば、もうこれは買うしかないでしょっ!と思い、6月からずっと欲しい欲しい病にかかっていました(笑)。

そして、ついに手に入れた 18-200mm のOS(Optical Stabilizer)付!

広角側のF値が3.5 と暗いのがか~~なり気になりますが、それは3段分の性能を誇る手ブレ補正機能によってレンズの暗さをカバーする事ができるでしょう!(←たぶんw) 因みに、最望遠側(200mm)にした時は、F値が6.3 とかなり暗くなりますが、それでも約30分の1のシャッタースピードでもぶらさずに写真を撮る事ができました♪(←15分の1でも不可能ではないけど、さすがにちょっと厳しいかな)。

いやぁー手ブレ補正ってすばらすぃ~いなっ!

それでは、さっそくパッケージをあけてレンズを装着してみましょう!このレンズはかなり横幅がおデブちゃんで、所有レンズの中でも最も重い610g もあります…。フィルターサイズは72mm径。重いのは嫌いなんですが、手ブレ補正が搭載された分、重くなってしまうのはやむおえないところかな…。

SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC OS

次に、恒例のレンズの長さチェックです。今回の購入で全部で6本になりました。左から、SIGMA APO 70-300mmTAMRON SP AF90mm18-200mmOSSIGMA 17-70mmSIGMA 50mmCanon EF50mm F1.4 USM です。写真をみてもらえばわかる通り、今回購入した 18-200mmOS は、Tamron SP AF 90mm マクロとほぼ同じ長さですが、かなりおデブちゃんです(笑)。

レンズの長さチェック

今度は、上から見た写真です。

上から見た写真

レンズフードを装着するとこんな感じです。花形フードです。このレンズは、キスデジ本体よりも重いので片手で持ったときのバランスはあまりよくないです。左手でレンズを抑えていないと次第に手首が痛くなってきます…。SIGMA 17-70mm も意外と重いのに、18-200mmOSと比べるとかわいく見えてきます。

フードを装着した写真

レンズ本体には、手ブレ補正(OS)のON/OFFの切り替えスイッチがついています。レンズの根元部分は重厚感があって、なかなかかっこいいです。ガンダムみたい♪

手ブレ補正切り替えスイッチ

さて、「便利レンズ」とも「横着レンズ」とも言われる高倍率ズームレンズをついに買ってしまったわけですが、このレンズには簡易マクロ機能がついていないし、重いし、太いし、バランスは悪いしで、特にそんなに気に入ってるわけでもありません(笑)。

ただ…やはりレンズ1本で済ませたい時とかは確実にあるわけで、そんなときはこのレンズが活躍してくれる事は間違いありません!約2~3秒の操作で広角側から望遠側までの写真が撮れる事は、シャッターチャンスを確実に射止めるという点において非常に魅力的なわけで、1本ぐらいこういうレンズがあってもいいかなぁ~と思うわけなんですよ、はい(笑)。

ということで、今後は18-200mmOSで撮った写真なんかもアップしていこうとおもうので期待しないで待っていてくださいっ!!(^^;)


<< 前の記事へ | トップページ | 次の記事へ >>

新着記事 5件 【カテゴリー:デジカメ・お出かけ】
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:


コメント

わわ?! コロさん、買っちゃったんだ(^^;) でもそのお値段は、大ディスカウントプライスですね。 手荷物を沢山持てない旅行には、かなり重宝しそうですね。

何よりも外でレンズの交換って、かなり躊躇しますよね。 便利になりすぎて、他のレンズの出番が減っちゃったりして…(^^;)

> 無芸大食さん

うんうん、買っちゃいました。すごい安くしてくれたので買う決心がつきました!僕は遠出する時は、万が一に備えて 17-70mm と 70-300mm を持っていくことが多いんですが、この2本を1本にしたいなぁとずっと考えていて、18-200mmOS を買ったことによってレンズを1本減らすことができるので嬉しいです♪

すでに他のレンズの出番が減りつつあるのに、これを買ったことによってさらに出番が減ってしまうんじゃないかと危惧しています(^^;)

コメントを投稿