牛久自然観察の森
photo by PowerShot S3 IS + 純正ワイコン(WC-DC58A) [ ワイコンは鳥写真では未装着]
そろそろ自然を撮るのにも飽きてきました。動いているものを撮りたい衝動に駆られたので、野鳥が観察できるところを探してみたところ、「牛久自然観察の森」という野鳥がたくさんいる場所を発見しました。さっそく自然観察の森へと行ってきました。
今回の目的は、自然撮影ではなく野鳥撮影です!
さてさて、何羽撮れるかな。るんるん♪
以下写真は、牛久自然観察の森の入り口の写真です。
う~ん、なんかわくわくさせてくれる1本道ですね…。でも、2枚目の右端にワイコンの影が映っているという…しくじったぁ。
森の中に入っていくと、さっそく小鳥の声が聴こえます!コンコンンコンと枝をつついている音も聴こえてきます。まさか、キツツキ!?と思いながら、音を立てないようにこっそりと近づいていきます。
いたいた。木の枝に小鳥ちゃんたちがたくさん止まっていました。後から調べてみたところ、たぶん、ジョウビタキいう名前の小鳥だと思います。かわゆ~い。
オフィシャルサイトの情報によると、このジョウビタキちゃんは、冬鳥の中で一番最初にやってくる鳥らしく、オレンジ色の胸と、翼の白い紋様が目印のようです。市街地や庭などでも見られるらしいので比較的、簡単に見つけやすい鳥さんなのかな!?ほんとはもっと近づいてドアップで撮りたかったのですが、逃げられちゃいました(^^;)。鳥の撮影は、細かい枝の合間をくぐりぬけるように撮影しなければいけないので結構難しいですね~。ベストポジションを求めて移動しているうちに逃げられちゃったりとか…。
ベストな写真が撮れなかったけど、いつまでもジョウビタキちゃんの相手ばかりしているわけにはいかないので先に進みます。途中、ネイチャーセンターという建物の入り口に石像のフクロウが置いてあったので、フクロウが撮れたらいいなという願望も含めて写真におさめておきました。もみじも撮ってみたけど、意外と手ごわいね。もうちょっと真面目に考えて撮らないと…。
雑木林の中をひたすら前に進みます。
しばらく歩くと、観察舎にたどり着きます。ふぅ、ここで休憩します♪室内には、「さとやまのおもちゃばこ」が置いてありました。
休憩後、「コブナの流れ」まで突き進みます。途中、ウグイスの林でウグイスを探すも…見つからない。てか、3月~5月の早春じゃないとウグイスはいないのかな?
鳥を探しながら前進していきますが、周りの木々が高すぎて、鳥の声は遥か彼方の頭上から聴こえてきます。うう・・・下の方に下りて来てくれないかなぁ~と願いつつ、森をさらに突き進むと小さな池にぶつかります。おそらく、これが「コブナの流れ」でしょうか。鳥の声がますますたくさん聴こえてくるようになりました。立ち止まって探すも全く見つからない…バードウォッチングって難しいや…。
と、思ったその瞬間、超低空で飛んでくる綺麗な青い鳥を見かけました!も、もしやあれは…!行く前からずっと探していたカワセミちゃんでは!?うぉ~池の対岸に止まってる!チャンスなのだ。すかさず、12倍ズームを起動するも、遠すぎる…。やむおえん、ここは禁断のデジタルズーム48倍を使うしかない!あなた(カワセミちゃん)を撮れないよりはマシだ!
そして、撮れた写真が以下のしょぼい2枚(^^;)。1枚目が、デジタルズームなしのトリミング写真、2枚目がデジタルズームのトリミング写真です。ほんとは、もっと近づきたかったんだけど逃げられました…。カワセミちゃんはほんとこの世のものとは思えないほど綺麗でした。特に、飛び立ったときの青い羽が美しかったです。人生で初めてカワセミちゃんを見れて本望です。
どうやら、カワセミちゃんをまともに撮れなかったショックは大きかったらしく、そのまま帰りたくなりました(笑)。ちょうどその時、「けもの道」という近道を発見しました。なんでも、地図上には載っていない近道だそうな…。なんかロープレしている気分になってきました…。けもの道は、他の道よりもちょっと暗めの道で、不気味さが漂っていました。
その途中、木のてっぺんの方に白い鳥を発見しました。肉眼では、なんの鳥なのかさっぱり見えません。でも、鳥が止まっている事だけはわかったのでデジタルズームを発動しました。む…この鳥の名前は…わからない(笑)。オフィシャルサイトの写真から推測するに、おそらく、シメじゃないかと思います。
続けて、木のてっぺん辺りに鳥を発見します。今度も肉眼ではよく見えません。ええい!禁断のデジタルズーム!届いた♪でも、なんの鳥だかさっぱりわかりません。悔しいので月とのツーショット写真を撮っておきました(3枚目)。
約1時間半程度、牛久自然観察の森にいましたが、最終的に4種類の鳥しか撮影する事ができませんでした。惨敗です。
鳥を撮るのもなかなか難しいものなんだね。森の中って暗いし、シャッタースピードあがらないし、手ブレしないように撮るのが大変!今回の鳥さんたちも、写真の大半は手ブレしていました。う~ん、もっと修行して、いろんな鳥を撮影できるようになりたいな♪
これで、牛久自然観察の森は終了です。
最初の鳥とカワセミちゃんの違いがよく分からないけど、オレンジのお腹がかわいすぎます♪私もオレンジ色の腹巻を買おっと♪←鳥になった気分になれるかもだから←最近意味不が多い^^;石像のフクロウちゃんはデカそ~♪かわいい!守ってくれそう!←だからウチのメロンちゃんは神様なのだ。守り神様なのだ!鳥シリーズ一年通して撮ったら、いろんな色や形や鳴き声の鳥さん達に出会えそうだね♪私の好きな鳥はスズメなんですが…いつかスズメも撮って下さい!
投稿者: つぼっち | 2006年12月03日 01:49
コロ兄写真いっぱい撮ってるね~!!鳥の写真プロっぽい☆紅葉もとてもきれいだね!今年は暖冬みたいだけど、紅葉はちゃんと始まってるんだね~
カワセミは、小学校の頃カレンダーで見て、「鳥なのに、なんだこの青はっ!」と思った記憶があり、色鮮やかだよね~
私は好きな鳥は、ペンギンもしくはアホウドリなので、よろしく!!
投稿者: はっぱ隊長 | 2006年12月03日 12:43
> つぼたん
ジョウビタキとカワセミちゃんは、お腹がオレンジだから紛らわしいかもしれないけど、実際に目で見てみるとすぐにわかるよ!カワセミちゃんはほんと羽が綺麗なんだ。キラキラしてるのだ。あと、ぷっくりしてるところもかわいすぎます♪つぼっちは、オレンジの腹巻を買うのかぁ~いいかもね(^^;)。メロンちゃん、気になるから早く紹介してよー!見たいよぅ(><)。スズメちゃんは、今日撮ってきました!詳しくは日記を見てね♪
> はっぱちゃん
誉めてくれてありがとう!そんなぁ~プロだなんてっ(〃∇〃)今年は、紅葉がほんと遅いよね~。茨城でも場所によっては、紅葉しているところが結構あるしね~。京都も紅葉が遅かったみたいだし...。カワセミはね、ほんと綺麗だったよ!なんかね、水辺の近くに出現するんだって。だから、池で見かけたのかな…。森の中で見るから、周りが暗くなってて余計に輝いているように見えるよん☆
ぺ、ペンギンですか…(笑)。どこにいるんだろ(^^;)水族館とかいけばいるのかな…。
投稿者: コロ | 2006年12月03日 21:00