さよならニコン、よろしくキヤノン
※長いので暇な時にでも読んでくれると嬉しいです♪
最近まで愛用していた Nikon New FM2 くんと Natura Classica くんが
天国へと召されました・・・。
(※姪のみーちゃんにもらったコリラックマは無事でした♪)
New FM2 くんを手にしてからまだ一ヶ月ちょっと。
あまりにも早すぎる死でした。
死因は・・・水没(笑)。しかも塩水・・・。
10日ほど前、僕は海にいました。風が強く、大きな波が立っていました。
絶好の写真日和だ!と思いました。
砂浜に降り立ち、迫力のある波を待っていました。
その時、事件は起きた・・・。
今までよりも大きな波がくるのが見えていた。
僕はそれでも波をよけられる自信があった・・・
しかし、波のスピードが見かけのスピードよりも速く、
一瞬にしてのみこまれた・・・。
その際、運悪く石に膝を強打。動けなくなったところに
追い討ちをかけるように第2波が襲ってきた・・・。
僕は再び、海の中へドボン(笑)。
ずぶ濡れだった・・・(^o^;)
一瞬の出来事でした。
僕が真っ先に考えた事は、
「や、やばい。カメラ、終わったな・・・」
でした(笑)。
Natura Classicaを手に持ち、肩から NewFM2 をぶらさげていました。
Natura は 海水に浸かった後、ものの数分で動作不能に・・・あっけなかった・・・。
NewFM2は、次の日まで持ちこたえたけど、翌日から塩を吹き始め、次第にシャッターが降りなくなり、ついに動作不能に。底のフタをあけると塩だらけ。
もう直らないだろうと思いつつも、ニコンプラザ銀座にいた、かわいいおねえちゃんに修理費を見積もってもらうと、
「軽く見積もっても25000円、もしくはそれ以上かかります。
最悪、修理不能の判定がでるかもしれません。」
「・・・。」
さようなら、NewFM2。
あなたの修理にそこまでの値段は出せない。
短い間だったけど君との思い出は数え切れないほどある。
アルバムを開くたびに僕は君のことを思い出すだろう(アルバムなんて作ってないけどw)。
ただ一緒にいるだけで喜びを与えてくれた君、
リズミカルにシャッターを切ることの快感を教えてくれた君、
ガンガンぶつけたのにまったく壊れる気配のなかった君、
君の能力を過信しすぎたためにこんな目に遭わせてしまったけど、
最後に僕がひとつだけできることがあるとすれば、
それは再び君を探しだすことだ。
君とまた会える日まで、僕は Canon に浮気しているよ・・・。
そうだ・・・よく考えれば僕は最初にキヤノンに恋したのだった。
それが突然ニコンに浮気したものだから、きっと観音さまの怒りを買ってしまったに違いない!
そんなわけで、観音さまの怒りを静めるために買っちゃいました!!!
Canon EOS 7s !!!!!
キヤノン最後のフィルム一眼レフ中級機!
タイミング良いのか、悪いのかわかりませんが、先月1月、キヤノンから EOS 7sの生産を終了する旨のアナウンスがありました。これでフィルム一眼レフの歴史がまたひとつ幕を閉じることになってしまいました。フィルムを本格的に始めてまだほんの数ヶ月しか経っていないので、感傷に浸るとかそういった感覚はまるでないのですが、それでもやっぱり、ひとつの時代が終わるということは寂しい気がしますね。
去年の1月、Nikon が マニュアル一眼レフの New FM3A の生産を終了しました。その時点では、僕の頭の中にはフィルムという選択肢は一切なく、その一ヵ月後には初めての一眼レフ、キスデジ X を買っていました。
しかし、今となっては、
「あぁ・・・去年、New FM3Aを新品で買っておけば・・・。」
と微妙に後悔している自分がいます。
これは、「先見の明」以前の問題で、フィルムに一切、興味がなかったころの出来事だから、FM3A を買わなかったのでなく、買えなかったんだと諦めるよりほか仕方ありません。
ということは、もしかしたら来年になったら、
「あぁ・・・あの時、EOS 7s を新品で買っておけば・・・。」
と思う日がいつかくるかもしれない。
いや、こない確立の方が高いような気もするけど、とりあえず、今買っておかなければ新品で買うチャンスを失うことになってしまう!
New FM2 はいつでも中古市場で買える!!
でも、EOS 7s を適価で新品で買うチャンスは今しかない!!
EOS 7s のデザインは、現行のデジタル一眼レフみたいにうねうねとした流線型なので全くといっていいぐらいカワイクないんだけど、それでも機能としては キヤノンのフィルム一眼レフ中級機の最高機種であることに変わりはない!!
それに、視線入力オートフォーカスとかも使ってみたかったし♪
まだ試していないからどんな機能かわからないけど、自分の目の動きでオートフォーカスするんだよ!?
ありえないよねー。
ここが キヤノンにあって ニコンにはない機能なのだっ!
ふふふ、楽しみなのだ☆
因みに、機能的に大差のない EOS 7s の前の型番の EOS 7 に至っては、中古市場で非常に手に入りやすい価格ででまわっています。だいたい1万円~3万以内で美品が買えます。一般的には、中古のほうがか~なりお買い得だとは思うんですが、僕は敢えて「新品」の響きにこだわりたかった・・・(笑)。現在、生産終了していて買えないのなら諦めて中古を買う気にもなるのですが、現行で売られているのに中古を買うというのがどうも解せなかった・・・w
と、自分をフォローしておかないと、6万2000円もだして新品で買った自分がバカみたいに思えてくるからそう言っておきたいだけだったりもする(笑)。
さ、そんな値段のことは忘れて、さっそく 7s のパッケージを開けてみましょー♪
あ、その前に水難事故に遭ったときに LOMOくんはどこにいたかをお話しておきます。LOMO くんは バッグの中にいて、バッグの中にもかなり海水が侵入したけど、幸い、LOMOくんにはほとんど水がかかっていなかった。シャッターのところに微妙に海水が入ってジャリジャリ鳴っていたけど、何度もシャッター動作を繰り返していたらどうやら直ったみたい♪しばらく使ってみないとわからないけど、たぶん、LOMOくんは助かったんじゃないかと思う。
そして、同じバッグの中にいれていたキスデジのレリーズスイッチはあえなく動作不能。
ジーンズのポケットに入れていた携帯電話もわずか数分で動作不能に・・・。でも、その後、すかさず電池パックを抜いて、1日中、ファンヒーターの前に置いて乾燥させたら次の日に復活~☆ わーいわーい、この携帯、高かったから何気に復活してくれて嬉しいのだ。やっぱ応急措置ってのは大切だね!
不幸中の幸いだったのは、デジタルカメラをひとつも持っていなかったことです。これでキスデジとか コンデジとかたくさん抱えていたら被害総額が大変なことになったと思う…。
うう、想像もしたくないな・・・。
で、幸いだったことがもうひとつ。
NewFM2 に装着していた Ultron40mm。
このレンズも、もろに海水を浴びてしまったので「もう駄目かな・・・」と思っていたけど、何の問題もなく普通に動いてくれているし、撮れている。サビが出始めるのは大体、2週間後ぐらいからだから最終的には どうなるかはわからないけど、海水を浴びた後にフォーカスリングと絞りリングをこまめに動かしていたことが功を奏したのかもしれない。
翌日に メーカーのコシナに電話して「分解清掃して欲しいんですが・・・」とTELしたら、
「海水を浴びた後は乾燥したところで、よく動かしていれば直る場合があります。海水を浴びてしまった固体を分解して清掃するとなると作り直した方が早いってことになっちゃうんですよ~。」
と言われてしまいました。
へぇ、そうなんだ。要は、直すのが面倒だってことね(笑)。
よぉし、こうなったら壊れるまで使い倒すぞ~っ。
Natura Classica は・・・もう修理に出すまでもないね。買ったほうが安上がりだということが、素人目にも判断できます。Natura で撮った室内写真 とか天気の悪い日の描写はすごく好きだったんだけどやむ終えないです。
でも、また新品の Natura が欲しいかどうかってのは非常に微妙なところです。なんといっても、操作方法が面倒だし、ファインダーがきわめて見にくいし。夜に雰囲気良く撮れる事を強くうたっている商品なのに、夜にファインダーを覗くと人の表情すらわからないほどファインダーが見えにくいのは製品としてどうなのかと思ってしまいます・・・。ずっとファインダーを覗いていると、ファインダーがおかしいのか、自分の目がおかしくなったのか、わからなくなる時があるほどです(笑)。
これはやっぱり上位機種の KLASSE W を買えということなのだろうか。とはいっても、6万以上する KLASSE W よりも 3万円の LOMO くんのほうがファインダーが見やすいんですよねぇ・・。そもそも疑問なのが、なんで 2万5000円近くもする Natura Classica よりも1000円程度の「写ルンです」のほうがファインダーが見やすいんだろうねー・・・。
さて、久々にウンチク全開の日記になってしまいましたが、そろそろ EOS 7s を紹介していきます。以下はパッケージの写真です。
EOS 7s の正面写真です。
背面写真です。
カメラの大きさ比較をしてみました。左から、キスデジX → EOS 7s → Nikon NewFM2 です。今まで買った一眼レフの中で一番大きなボディになりました。でも、大きなボディって持ちやすいんですね。キスデジだとどうしても小指が宙ぶらりんに余っちゃうから重いレンズをつけるとすぐに手首に負担がくるんですよね。
以下は、NewFM2 と一緒に塩水に浸かってしまったコシナ フォクトレンダーの Ultron40mm です。ニコン用ですが、マウントアダプターを取り付けることでキヤノンのカメラにも装着して使うことができます♪
Ultron40mm はフィルム兼デジタルのレンズなので、キスデジのような APS-C専用カメラでも、EOS 7s のような 35mmフィルムカメラに装着して使うこともできます。
EOS 7s にも装着してみました。ちょっとバランスが悪いですね(笑)。
EF28mm の単焦点レンズを装着してみました。バランス的にちょうどいいですね☆ EF28mm のレンズはキスデジに装着すると 44.8mm相当になってしまいますが、EOS 7s に装着すれば 28mm そのままの画角で使用することができます。
なお、レンズは将来的にフルサイズへ移行することも考えて、フィルム兼デジタル用のレンズを中心に購入してきたので、現在所有している6本中、5本は今回購入した EOS 7s で使用することができます。わーいわーい☆ 初めて購入したレンズの SIGMA 17-70mm だけがデジタル専用レンズで、EOS 7s に装着すると四隅がケラレてしまいます。
さて、話が長くなりましたのでそろそろこの辺で。
近いうちに、EOS 7s で撮った写真もアップして行こうと思います!
はじめまして。以前、望遠レンズで検索して辿り着きました。
KOROさんの記事は読んでいてとても楽しい内容ばかりでお気に入りに入れてました。
大切なカメラ残念でしたね。新しいEOS 7sの写真を楽しみにしています!
投稿者: ケンドウ | 2008年02月19日 20:13
あちゃ~~~!Σ( ̄ロ ̄lll) コロさん、やっちまいましたね… 暫く更新が無かったので、「どうしたのかなぁ~」と思っていたら、そんな大惨事に遭遇していたとは…
昇天されてしまったカメラは、本当に残念でした。 FM-2の作例は、個人的にはこの先もっと見たかったのですがね。 レンズだけでもサルベージ出来て不幸中の幸いでした。
でもまさかねぇ~ EOS7Sに行くとは思わなかったワ(爆) アイ・コントロールは初期設定が終了すれば、あとは楽ちんだそうです。(叔父が使っています) 何せレンズ資産が活かせるのは◎ですね。 個人的にはタムマクの絵が見てみたいですなぁ~
投稿者: 無芸大食 | 2008年02月19日 20:47
> ケンドウさん
はじめまして、ケンドウさん。
コメント、どうもありがとうございます!
独りよがりの記事ですが、楽しんでいただいて嬉しいです♪ カメラが壊れちゃったのは残念ですが、また新しいカメラでたくさん写真を撮っていきたいと思います☆ 最近、クサイ台詞の記事が多くなってきていますが(笑)、良かったら見にきてくださーい!
> 無芸さん
やっちまいましたよー(笑)。精神的なショックが2日続いた後、その次の日から「カメラ、なににしようかな~」ってずっと考えていました(^^;)。NewFM2 は今考えても良いカメラだと思うので、安い中古が手に入りそうだったらたぶんまた買っちゃうと思います♪ シャッターの音が快感なんですよねー。レンズが助かったのはほんと嬉しいです。あれもなにげに38000円ぐらいしたものなので…。
EOS 7s はですね、あんまり好みのデザインというわけでもないのですが、かといって F-1 や New F-1 などのキヤノンのかっこいいクラシックカメラは FDマウントだったりするので、EFレンズ資産を活かすならやっぱり EOS 7sかなーという結論に至りました。今後の構想としては、7sを本気モードカメラとして、Nikonをお散歩カメラに1台買おうかな~と思っています。
7s でのタムマクの描写は僕も楽しみです。あのレンズはほんと最高ですからねー。35mmカメラで焦点距離も短くなるのでデジタルの時よりも手ブレ写真が少なくなりそうな気がします♪アイコントロール、これから試してみようと思います!
投稿者: コロ | 2008年02月20日 00:24
はじめまして。
検索で、Eos7sに使う電子アダプターに関する情報を探していてこのサイトにたどり着きました。
私も、Eos7sにNikonのマウントアダプタを使う予定で、
電子接点が使えるものを探しているのですが、
今使っている電子アダプタは、フォーカスランプが点滅しないだけでなく、
シャッター動作までおかしくなってしまうアダプターなのです。
コロさんがコチラのサイトでご紹介なさっているアダプタは、正常動作していますか?
もしよければ、どちらで購入したのか、教えていただきたいです。
どうぞ宜しくお願いいたします。
投稿者: あかね | 2009年05月13日 23:50
> あかねさん
最近は使ってませんが、使っていたころは正常動作していましたよ。
購入したところは、DISCOVER PHOTO という通販サイトです。
投稿者: コロ | 2009年05月18日 12:27