牛久大仏
牛久大仏に行ってきました。2~3日前にテレビで牛久大仏が紹介されていたので急に行きたくなりました。常磐線の車窓から何度か見かけたことがありますが、実際に訪れるのは今回が初めてです♪映画「下妻物語」でも登場した大仏様です。
牛久大仏は、自由の女神の3倍の大きさがあり、青銅製大仏としては世界最大の120メートルの高さを誇ります!ギネスブックにも登録されています。なんでも、奈良の大仏が手のひらに乗ってしまうほどの大きさらしいです。
車で行ったのですが、まず最初に見えてきたのは牛久大仏様の後ろ姿。そ、想像以上にでかいです…。急いで入り口まで車を走らせます。右写真が牛久大仏の入り口です。
入場料は、園内に入場するだけなら400円、牛久大仏様の胎内に入りたい場合は700円でした。たかっ。まぁ、でも地上85mの高さまでエレベーターで行けるそうなので700円のチケットを購入。地上85mは大仏様のちょうど胸のあたりに位置しています。
入り口すぐ側に、大仏様のお顔の模型が置いてあります。「大仏様のお顔はこの模型1000個分のボリュームに相当します」と書かれています。え!?1000個!?ほぇ~。このお顔パーツだけでもかなりでかいのに…。顔の模型の隣には、ギネスブックに登録された事をアピールする石碑があります。
少し歩くと絵馬(だっけ!?)が見えてきます。願い事がたくさん。その先には釈迦三尊像が奉られている発遣門が見えてきます。門の横にある鐘を鳴らし、中央にある賽銭(さいせん)箱にお金を入れ、合掌してから入場します。たまたま小銭を持っていなくて、仕方なく100円を投入…ちっ(笑)。
発遣門をくぐると牛久大仏が真正面に見えました!でかいなぁ~。でも、写真ではきっと、この大きさは伝わらないんだろうなぁ。近くにお住まいの方は是非とも自分の目で見に行ってみてください。お花が咲いていないせいか、どことなく寂しい感じがします。春頃(4月~5月頃)に行くと、園内はお花で満開になります。
ひとつ気になるのが、牛久大仏の後ろにある電線。どうも景観を損ねているような気がしてならない…。「日本は電線だらけ!」という事実をこの前のギリシャ旅行で思い知りました。世の中が便利になるのは構わないけど、空を見上げれば必ず電線が目に入るというのはいかがなものか…。便利すぎる世の中も考えものだと感じます。
まっすぐに歩いていくと香炉が見えてきます。「日本一の大香炉」と書かれています。ははぁ。これも日本一ですかぁ。こういう宣伝文句に弱いのでとりあえず撮影♪香炉の隣には大きな鐘が。とりあえず、ゴ~ンと一発鳴らしてみます。あ!鐘の間から大仏様の視線を感じる…。ちゃんと下界を見ておられるんですね。
「横超(おうちょう)の橋」と牛久大仏です(下写真)。「南無阿弥陀仏」と念じながら六歩で渡らなくてはいけないようです。写真の遠くのほうに人がいるのが見えますか?大仏様に比べれば人間なんて豆粒みたいですね。聖闘士星矢でシャカが一輝に対して「きみの実力など仏陀の手の平の上の猿に過ぎん」と言い放った気持ちがわかるような気がしてきました(笑)。
写真の胸の位置に穴が3つ空いているのが確認できますか?牛久大仏の胎内に入ると、その3つの穴から外の景色を眺める事ができます。右腕と背中にもそれぞれ3つの穴が空いています。その他、両目の部分も穴が空いています。年に一度行われる大仏の清掃作業時に、目の部分から水を流すと大仏様が涙を流しているように見えます。
脇道にそれると、本願荘巌の庭があります。鯉(?)がたくさんいました。
ついに牛久大仏様の真下にきました。「ここから見上げると大迫力です。」と書かれています。ということで、見上げてみました。確かに大迫力です。が、大仏様のお顔がよく見えません(^^;)。牛久大仏の胎内に入るには、大仏の後ろ側にある入場口から入ります。
中に入ると真っ暗の中でナレーションが流れてきます。ナレーションが終わると入り口が開き、自由に館内を閲覧できます。牛久大仏の胎内は、写真撮影がOKのようです。以下の写真は、胎内の入り口付近を撮影したものです。
階段を登って2階にいきます。2階は「知恩報徳の世界」です。下写真は、念仏の間です。毎週土曜日にここで法話があるそうです。
牛久大仏の等身大の親指です。かなりでかいです。大仏様の建築当時の写真なども展示されていました(右写真)。
例のごとく、展示物には興味がないので2階からエレベーターに乗って地上85mの高さまで上がって行きます。ビルの高さで27階相当だそうです。胎内から外の景色が見えると聞いていましたが、見える範囲は非常に狭いです(笑)。胸の位置、右腕の位置、背中の3箇所の角度から外を眺める事ができますが、視野範囲が狭すぎるので見てもなんにも面白くありません…。うう~なんか騙された気分(^^;)。
ここから覗きます。ほとんど見えません…(笑)。高さというものをまるで実感できませんでした。
エレベーターで地上2階まで降ります。3300体の胎内仏が安置されています。左写真の胎内仏が3300体あります。
出口かと思って間違って外に出たら、蓮華座下に辿りつきました。先ほど下から見た牛久大仏よりもさらに迫力が増しています!
後ろを振り向いてみると、牛久大仏周辺が一望できます。下に見える1本道が先ほど歩いてきた道です。
胎内を出て、リスとウサギの小動物公園に入ってみます。ウサギがたくさんいました。
ふぅ~。園内は意外と広くて疲れました。順路に沿って出口へと向かいます。帰り道では、牛久大仏を側面から眺める事ができます。
だんだんと日も落ちてきました。そろそろ帰ります。さようなら、牛久大仏。
今日は、雲ひとつない快晴だったけど青空って意外とかっこよく撮れないんですよねー。今度は、雲があるときに来てみようかな♪まぁ、何度もくるほど面白いところではないんだけどね(笑)。親子で行けばなかなか楽しめる場所だと思います。
この大仏すごいねぇ!自由の女神の三倍!?自由の女神もかなり大きいイメージがあるけど、さらに大きいなんて!大仏の後姿の写真見て、ウルトラマン思い出した☆実際見るとすごい迫力なんだろうねえ☆
そうそう、前の日記に張ってあったコロちゃんの写真かわいいねぇ♪犬なのにほんと表情あるよねぇ。エニウェイ、今年もよろしく^^
投稿者: はっぱ隊長 | 2007年01月06日 12:29
よくもまぁ、こんなすごいもの造ったもんだ・・。
下手なビル1つ建てるよりもよっぽどむずかしそうですね。
大仏様の中にエレベーター通して、施設まで作ってるなんて!Σ(゚Д゚;o)
すばらしい芸術の結晶ですね!
でも、地震で倒れたらどうすんだこれ。
投稿者: T | 2007年01月06日 12:32
下妻物語に反応しましたっ
あの映画はワタシの中でのベストなので。。。
そうですか~~こんなにでかいモンだったのですね。
いつかは行きたいと思っていたので、ガイドしていただきどうもっ
そうか~~~
桃子が暴れたあと啖呵切ったときに鳴る、あのご~~~んは
この鐘だったんですね~
ナルホドナルホド(^^♪
投稿者: reiji | 2007年01月06日 20:06
> はっぱちゃん
自由の女神の3倍ってすごいよねー。自由の女神は見たことないけど、牛久大仏を見ちゃったあとだと自由の女神が霞んでみえちゃいそうだよ!奈良の大仏の6倍近い大きさらしいよん♪大仏の後姿、ほんとよくみてみるとウルトラマンみたいだねー(笑)。街中に突っ立ってるのがウケル(⌒▽⌒)。ジュワッってやってるようにみえるしー。はっぱちゃんも機会があったら訪れてみてね☆ 今年もよろしくっ!
> T さん
この大仏様は、建築に7年とかかかったらしいよ~。1992年に完成したらしいからまだ歴史が浅い建築物だけど、100年後とか500年後とかになったら、もしかしたら遺跡として残る可能性があるかもね!地震で倒れたらほんとどうなるんだろう…。とりあえず、後ろ側に倒れたら電線が切れちゃうよね。それに、関東の地震の大半は茨城県南部で起こってるし、将来的に牛久大仏が倒壊する危険性もあると思うんだけどねぇ~…。因みに、エレベーターに入った時に僕の前にいた子供も「倒れたらどうなっちゃうの?」と親に質問を投げかけていました(笑)。
> reiji さん
reiji さんのBEST映画は「下妻物語」なんだっ!あの映画良いよねー。僕も大好きです!(←その割には1回しか見たことないけど)。音楽も良かったからサントラも借りちゃったよ~♪ 「She said」とか良いよね!でも、1番聴きたかったTommy heavenly6 の「Hey My Friend」は収録されていないという…(悲)。映画の方は記憶が薄れかかっているけど、鐘が鳴ってたのは覚えてるよ~。そうか~あの鐘は牛久大仏の鐘だったのかぁ!教えてくれてありがとう!reiji さんも関東に遊びに来たら、是非牛久大仏へ♪ あ、ひょっとしてあと2ヶ月もすれば来るのでは?(笑)
投稿者: コロ | 2007年01月06日 22:28
一枚目の後ろ姿の写真すご~い!迫力ある!夜の暗闇の中、こんなドデカイ大仏がうっすら立ちはだかってたら怖い・・・と想像してしまった(笑)。真正面からの写真も青空ですごくキレイな景観なのに、後ろの電線が邪魔だね・・・。ほんと日本は電線だらけだよ~。海外の街並みがキレイな理由の一つは「電線がないから」らしいよ!電線は地下を通ってるらしい。逆に日本は地上に電線が張り巡らされているからゴミゴミして窮屈で景観も良くないよね(*`ε´*)ノ
投稿者: すたぽん | 2007年01月11日 00:53
> すたぽん
うんうん、あんなでかい大仏さんを夜中に見たら、存在を知らない人は幻覚を見ているんじゃないかと自分の目を疑っちゃいそうだよね~(笑)。後ろの電線はほんと邪魔!日本ってほんと電線だらけだと思うよ~。もっと田舎(?)の方にいけば電線が少ないのかなぁとも思うけど、少なくともわんこの家の付近は電線だらけだよ~。
ほぇ~海外の電線は地下を通っているんだ!知らなかったぁ~だから街並みがきれいに見えるのかぁー。日本も地下に電線を張り巡らせてほしい!空を見上げるたびに電線が見えるからほんと窮屈だよ~(泣)。でも、年を経るごとにこの電線の数はますます増えていくんだろうね…おそろしや~。
投稿者: コロ | 2007年01月11日 05:27
写真がじょうず!!!
投稿者: の大仏 | 2007年12月21日 11:23